
ライブ「きゃっとうぉ~く.jp Ch」
【録画】
2013年8月18日(日)
第13回黄金国再生計画香夢comeフェスタ
純愛の聖地宇多津臨海公園海ほたる
イベントスタッフ大募集 レギュラー出演者大募集
【録画】
2013年8月18日(日)
第13回黄金国再生計画香夢comeフェスタ
純愛の聖地宇多津臨海公園海ほたる
イベントスタッフ大募集 レギュラー出演者大募集

2012年05月16日
ミオパチーについて
こんばんにゃん♪
先ほどまで6/17宇多津臨海公園のイベントチラシのデザインを考えておりました。
誰かデザイン力ください。(泣)
さて、今月から難病であるミオパチーの署名活動をはじめました。
どんな病気かといいますと
遠位型ミオパチーについて
ミオパチーとは?
筋疾患(筋肉の病気)には、筋肉そのものに原因があって、
筋力が低下する病気(筋原性疾患:ミオパチー)と筋肉を支配する神経が侵される病気(神経原性疾 患)の
2種類があります。筋原性疾患(ミオパチー)の代表的な病気に、筋ジストロフィー、多発筋炎などがあります。
神経原性疾患では脊髄性筋萎縮症、筋萎 縮性側索硬化症が代表的な病気です。
遠位型ミオパチーとは?
筋原性疾患の多くは、駆幹(胸・腰のあたり)や上腕・大腿部など躯幹に近い筋(近位筋)が侵されます。
しかし、筋疾患の中には手指や下腿など手足の先から筋力が低下していく病気があります。
それが「遠位型ミオパチー」です。日本できちんとした遺伝子検査実施が普及されていないことや、
この病気をよく知り、診断できる医師も限られる現状から、実態は把握できていません。様々な統計から、
現時点では本邦には300-400人の患者さんがおられると推定されています。
遺伝子診断を行っている施設では、診断を確実にした例が増えています。
本邦には1,000人以上おられるのではないかと推定している研究者もいます。
多くの場合、徐々に進行し、日常生活の介助が必要となります。
「遠位型ミオパチー」には、「縁取り空胞型」「三好型」「眼咽頭遠位型」の三つの代表的な型がありますが、
眼咽頭遠位型はきわめてまれな病気です。縁取り 空胞型と三好型はほぼ同じ程度の頻度で
、最近では三好型の方が多く見つかっています。縁取り空胞型はユダヤ人に多くみられ、人種差があります
。また、日本人にはなく、外国だけに存在するような遠位型ミオパチーもいくつか存在します。
執筆 : 日本筋ジストロフィー協会顧問・武蔵病院名誉院長 埜中征哉先生
遠位型ミオパチー患者の会HPより
はっきりいって難しすぎてよくわからないというのが本音。
しかし、難病というのと治療が難しいといのは分かります。
僕も友人の女優で歌手の彩音凛さんから教えられて知った病気で、
凛さんの弟さんがこの遠位型ミオパチーをなってしまいました。
たまたま、僕は多くの音楽の友人がいてイベントに協力してもらっている。
しかも、チャリティーイベントばかりです。
赤十字の募金箱の隣にチラシを置くことしかできませんが、少しでも多くの人にこの病気を知ってもらい、
治療改善の役にたてばと思います。
PADMは遠位型ミオパチー患者の会HP
http://enigata.com/index.html
先ほどまで6/17宇多津臨海公園のイベントチラシのデザインを考えておりました。
誰かデザイン力ください。(泣)
さて、今月から難病であるミオパチーの署名活動をはじめました。
どんな病気かといいますと
遠位型ミオパチーについて
ミオパチーとは?
筋疾患(筋肉の病気)には、筋肉そのものに原因があって、
筋力が低下する病気(筋原性疾患:ミオパチー)と筋肉を支配する神経が侵される病気(神経原性疾 患)の
2種類があります。筋原性疾患(ミオパチー)の代表的な病気に、筋ジストロフィー、多発筋炎などがあります。
神経原性疾患では脊髄性筋萎縮症、筋萎 縮性側索硬化症が代表的な病気です。
遠位型ミオパチーとは?
筋原性疾患の多くは、駆幹(胸・腰のあたり)や上腕・大腿部など躯幹に近い筋(近位筋)が侵されます。
しかし、筋疾患の中には手指や下腿など手足の先から筋力が低下していく病気があります。
それが「遠位型ミオパチー」です。日本できちんとした遺伝子検査実施が普及されていないことや、
この病気をよく知り、診断できる医師も限られる現状から、実態は把握できていません。様々な統計から、
現時点では本邦には300-400人の患者さんがおられると推定されています。
遺伝子診断を行っている施設では、診断を確実にした例が増えています。
本邦には1,000人以上おられるのではないかと推定している研究者もいます。
多くの場合、徐々に進行し、日常生活の介助が必要となります。
「遠位型ミオパチー」には、「縁取り空胞型」「三好型」「眼咽頭遠位型」の三つの代表的な型がありますが、
眼咽頭遠位型はきわめてまれな病気です。縁取り 空胞型と三好型はほぼ同じ程度の頻度で
、最近では三好型の方が多く見つかっています。縁取り空胞型はユダヤ人に多くみられ、人種差があります
。また、日本人にはなく、外国だけに存在するような遠位型ミオパチーもいくつか存在します。
執筆 : 日本筋ジストロフィー協会顧問・武蔵病院名誉院長 埜中征哉先生
遠位型ミオパチー患者の会HPより
はっきりいって難しすぎてよくわからないというのが本音。
しかし、難病というのと治療が難しいといのは分かります。
僕も友人の女優で歌手の彩音凛さんから教えられて知った病気で、
凛さんの弟さんがこの遠位型ミオパチーをなってしまいました。
たまたま、僕は多くの音楽の友人がいてイベントに協力してもらっている。
しかも、チャリティーイベントばかりです。
赤十字の募金箱の隣にチラシを置くことしかできませんが、少しでも多くの人にこの病気を知ってもらい、
治療改善の役にたてばと思います。
PADMは遠位型ミオパチー患者の会HP
http://enigata.com/index.html